好きな季語は「牛蒡引く」です。俳句世間では、よく、好きな季語・きらいな季語を訊いたりします。それに答えるとすれば、「牛蒡引く」。
昼は牛蒡引いて砂かけばばあかな 太田うさぎ 「げげげ」10句より http://hw02.blogspot.com/2009/11/10.html といっても、「牛蒡引く」で作ったことはあまりない。「牛蒡引く」という季語が好き、と言ってみたいだけかもしれません。 一方、「きらいな季語」を答えるのは難しいけれど、他人様の句を拝読していて、どうにも反応できない、つまらないと思う季語はあります。 「雪女」「雪女郎」です。 実在しないものだからといった理由からではありません(いようがいまいが、知ったこっちゃない)。 「雪女」の句のうち一定数は、雪のイメージからそのままというもの。ちょっと耽美的な感じが多いですかね。雪女によるドラマチック化というのは、いいんだろうけど、今さらの観は拭えません。 で、残りのほとんどは、これが問題なのですが、ゆるいジョーク、笑えない冗談で成り立っている。好みからすれば、諧謔のある句、笑える句は好きですが、どうにもこうにも「雪女」は笑えない。雪女に何かさせて、ほら、おもしろいだろ、って、それはない。 つくった本人は軽妙・飄逸なつもりかもしれませんが、楽屋で、おもしろくもない冗談を言い合い、笑い合っている感じで、つまらないのです。 俳句形式という前提、季語という参照は、安住するのにとてもラクチンで、それはそれで愛しているのですが、安住の具合というのがやはり問題なわけです。 あ、ちなみに、実際に牛蒡を引いたことはありません。 ● ● ● ■
[PR]
by tenki00
| 2010-12-08 22:00
| haiku
|
最新の記事
LINKAGE
カテゴリ
全体 haiku ameo & tenki haiku-manyuuki tenki-ku pastime kasen hai-zukan sampo haiku no fushigi memo etc book 未分類 以前の記事
2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 09月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||